
競技会のエントリーについて
滋賀県選手権について
第82回滋賀県選手権大会(7/15~16)のエントリーについて支払い方法を変更しました。
参加料の支払いは、当日8:30~15:00の間にTICにて支払うこと。
リレーのエントリー可能チームを掲載します。エントリーのあった記録上位8チームまでが出場となります。
大会ページ → https://jaaf-shiga.com/82ch/
第1回陸協記録会について(5/18更新)
第1回滋賀陸上競技協会記録会(5/20)の要項を訂正します。また、彦根スポーツ公園陸上競技場は周辺工事をしています。事務連絡を確認の上、ご参加ください。特に下記の点については厳守してください。
*工事現場には立ち入らない。
*駐車場で近隣の迷惑にならない。
*撮影に関しては、スマホ以外は禁止します(滋賀陸協が許可した業者を除く)。スマホの撮影もSNSに投稿することは控えてください。また、撮影禁止エリアを設定します。
速報サイトはこちら→ 大会ページ
*リレーに関して県選手権への出場権は、各所属で1チームとする。
*登録の際に、登録料の支払いが完了していないとエントリーできません。
陸協記録会高校の部について
CASTLE CARNIVAL について
第1回CASTLE CARNIVAL in HIKONE(4/22)のについて、競技場の周辺は工事現場となっております。工事現場には絶対に入らないようにお願いします。また、近隣のスーパー等の駐車場に駐車しないようお願いします。
大会ページはこちらhttps://jaaf-shiga.com/2023castle/
エントリーにおいて昨年からエントリー〆切までの公認記録がない選手は、記録を削除しプログラム編成をしております。
競技会開催申請書について
加入団体主催の競技会(公認競技会)を開催される場合には、添付の申請書を提出していただきますようお願いいたします。開催後には記録の申請も合わせてお願いします。
登録について
過去に一度でも日本陸連に登録したことがある選手は、継続個人の方法で登録をお願いします。
新登録システムの改修について
日本陸連から新登録システムの改修スケジュールが示されました。
4月20日頃
・加入団体の管理者が登録者の一覧表をPDFで出力
・加入団体の管理者、会員本人が会員証をPDFで出力
CASTLE CARNIVALについて
第1回CASTLE CARNIVAL in HIKONEのエントリーですが、JAAF-Start(登録システム)で採番された登録番号が入っていない場合は受け付けておりません。今一度ご確認いただきまして番号がない場合は、選手登録で番号を入れて再度エントリーしてください。※個人登録者はエントリーシステムで大会の都度ご入力をお願いします。
2023年競技会等日程について
2023年競技会等の日程と第1回CASTLE CARNIVAL in HIKONE(4/6更新)の要項を掲載します。後日、サイドメニューに年間の要項等を掲載していきます。
女性委員会のセミナーについて
女性委員会陸上競技セミナー(2/11)を開催しました。ご意見をいただきたく存じますので、ご参加いただいた方、下記より送信をお願いいたします。
都道府県対抗駅伝競走大会の選手団について
女子駅伝(1/15)男子駅伝(1/22)の選手・スタッフを強化委員会のページに掲載しました。
第6回記録会の速報&スタートリスト
シガリクの結果
滋賀陸協広報 第11号
陸協広報のページに滋賀陸協広報第11号を掲載しました。
第6回陸協記録会について
第6回滋賀陸上競技協会記録会(12/3)は、SGH陸上競技場で長距離の記録会を実施します。エントリーについては、アスリートランキングではなく、日本陸連のエントリーシステムとなります。下記のリンクからエントリーをお願いします。
https://athleticfamily.jaaf.or.jp/
詳しい操作方法は、リンク先のユーザーマニュアルをご覧ください。また、お困りの際はリンク先下部のお問合せフォームをご利用ください。
SGH文スポ陸上競技会について
SGH文スポ陸上競技会(長距離記録会)が11月19日(土)、SGホールディングスグループ陸上競技場にて開催されます。
滋賀陸協広報 第10号
滋賀陸協広報第10号を陸協広報のページに掲載しました。
シガリクのエントリーについて
第6回小学生陸上チャレンジフェスタ(シガリク11/5)の要項・申込用紙を要項・申込のページに掲載しました。申込は、9月26日(月)~10月3日(月)先着順です。
9/24陸協記録会について
第4回滋賀陸上競技協会記録会(9/24)については、8月の第3回と同様の対応で実施します。
投擲の競技日程に訂正があります。当日の参加人数によって競技日程が変更になることもあります。
11:30 男子やり投 → 11:00
13:30 女子やり投 → 13:00
14:45 男子円盤投 → 14:00
栃木国体の選手団について
第77回いちご一会栃木国体の滋賀県選手・スタッフについて、委員会等・強化委員会のページに掲載しました。
国体選考会・陸協記録会の結果
国体選手選考会・第3回陸協記録会(8/11)の結果を掲載します。
国体選考会・陸協記録会(8/11)について
本大会は県選手権同様、有観客で実施します。入場は1か所にし、検温・消毒をお願いします。来場は最小限の人数にし、大声での応援は自粛してください。なお、駐車場は競技役員のみとなりますので、公共交通機関をご利用ください。選手の代表者は所属チームまとめて体調管理チェックシートの提出をお願いします。中高生は従来の形で提出してください。
県民体育大会一般の部の結果
国体選考会・記録会について
第77回国民体育大会選手選考会(8/11)の競技日程、競技注意事項を掲載します。
国体選考会の終了後に第3回滋賀陸協記録会を30分繰り下げて実施します。
総務委員会・統括幹事会について
7月24日(日)開催予定の第2回総務委員会・統括幹事会は中止いたします。
第81回滋賀県選手権大会の結果
滋賀県選手権について
直近の新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、各チーム選手・補助員ぐらいの来場に抑え、極力人数を減らしていただけるよう、ご理解ご協力をお願いします。
第81回滋賀県選手権大会について
アスリートランキングにスタートリストを公開しました。本大会は有観客で実施します。入場は1か所にし、検温・消毒をお願いします。来場は最小限の人数にし、大声での応援は自粛してください。なお、駐車場は競技役員のみとなりますので、公共交通機関をご利用ください。選手の代表者は所属チームまとめて体調管理チェックシートの提出をお願いします。中高生は従来の形で提出してください。受付は8時から14時とします。
滋賀県選手権エントリー結果
第81回滋賀県選手権大会のエントリーリストを公表します。
昨年度および本年度の公認記録によって資格審査の結果となります。
確認の上、問題点等があれば24日(金)までにメール( entry02@srkshiga.com )まで連絡ください。
滋賀県選手権について
滋賀県選手権兼国体選考会(7/16・17)のエントリーを6月1日(水)からアスランにて受け付けます。19日(日)締め切りです。この大会のみ参加料の納入方法が異なります。要項・申込にオンライン決済の方法を掲載しています。決済が完了しないとエントリーが完了となりませんのでご注意ください。本大会に限り、一覧表と振込証の提出は不要です。IDありエントリーの場合は下記の登録内容注意事項を確認し、必要事項を入力してください。
国体選考会について
5月7日(土)国体選考会の競技日程、注意事項を掲載します。
なお、本競技会も無観客ですので、応援での来場はお控えください。
また、競技役員以外の駐車はできません。
滋賀陸協広報 第12号
滋賀陸協広報 第11号
滋賀陸協広報 第10号
滋賀陸協広報 第9号
滋賀陸協広報 第8号
滋賀陸協広報 第7号
滋賀陸協広報 第6号
滋賀陸協広報 第5号
新規役員就任あいさつ文
滋賀陸協広報 第4号
滋賀陸協広報 第3号
滋賀陸協広報 第2号
滋賀陸協広報 第1号